設置例

設置事例 イッセイ株式会社 イッセイストア様【食品自販機】

お店の味は自宅でも賞味できます、イッセイストアの店舗外に冷凍食品自販機を設置しました。イッセイストアの豚ホルモン、豚サガリなど人気商品は自販機にもご購入できます!
設置例

設置事例 パティスリー サクライ様【食品自販機】

富山県射水市のスィーツ店「パティスリー サクライ」様の店頭に、「スィーツ自販機」を設置させていただきました。毎週 水・木曜日の定休日でも、「パティスリー サクライ」様のスィーツが購入できるようになりました!
設置例

設置事例 四季の彩(いろ)アパートメントホテル金沢様【食品自販機】

金沢駅近くの「民泊ホテル」四季の彩(いろ)に冷凍自販機登場。季節によってセットアイテムを変更して、北陸のグルメが楽しめることができます。
設置例

設置事例 フルーツウメダ福井飯塚店様【食品自販機】

福井駅前に本店を構える老舗フルーツ店が今人気沸騰中のスイーツが 自動販売機でも販売開始しております。店舗営業時間後、自販機にて購入可能時間は7時間も延びます。おいしいスイーツを早朝でも夜でもご購入できます!
設置例

設置事例 そば処 越前屋様【食品自販機】

福井駅 新幹線改札内に「そば処 越前屋」がオープンしました。その店舗横に、越前そばを中心とした「お土産自販機」を設置しております。旅のついでにお土産を是非ご検討ください。
設置例

設置事例 ㊗北陸新幹線 金沢-敦賀間 開業【食品自販機】

JR敦賀駅にお弁当を販売する自販機は2024年3月16日より開業しました!お店に買い忘れても、自販機から購入し、新幹線や在来線の中に駅弁を楽しめることができます!
サービス

自動販売機を新千円札・新500円硬貨対応可能にしたい

2024年7月の新千円札、2021年の新500円硬貨発行開始に伴い、飲料自動販売機や食品自販機を新札対応できるようにしたい場合も増えます。こちらは新千円札、新500円硬貨にて改刷改鋳についてご案内いたします。
設置例

設置事例 菓子庵石川様【食品自販機】

1920年創業の老舗和洋菓子店。 50年以上愛され続ける代表銘菓「ちいずくっきい」を始め、多数の焼き菓子、和菓子やケーキなどを製造販売しています。箱入りの状態での販売もお考えだった事から大型の物販機をご紹介いたしまして導入頂きました。
設置例

設置事例 JR東日本クロスステーション様【食品自販機】

松本駅構内にあるコンビニエンスストア。 早朝から夜遅くまで便利なコンビニにお土産の専門店が併設されています。銘品館は県内のNewDaysで最も売り上げが高く、信州長野ならではの土産物が充実しています。
設置例

設置事例 ますのすし本舗 株式会社源様【食品自販機】

「名物にうまいものあり ますのすし」 大自然の幸と細やかな技が時代を超え息づく、富山伝統の味。そこにはふるさとの心が今なお受け継がれ続けています。 自販機のMMVで現在JR富山駅新幹線改札内ますのすしを販売中。